佐賀県産大豆使用極上とうふ 佐嘉おぼろ

私が今年の父の日に送ったプレゼントは「佐賀県産大豆使用極上とうふ 佐嘉おぼろ」です。
父はお酒を毎日飲む人なのでお酒の肴をプレゼントしたいと思ったのですが、父はもう高齢なので気になるのは健康です。
ネットで検索したら豆腐が健康に良いお酒の肴だと書かれていたことから、楽天の豆腐のランキングの中から手頃で美味しそうなのを選びました。

届いたこの商品はネットで見た画像の印象よりはるかに大きく、量が多い分味が悪いのでは、と心配になったのですがそれは杞憂でした。
夕食に家族全員で食べたのですが、濃密な味と舌触りは普段食べる50円もしない豆腐とはまったく違う美味しさにみんな絶賛してくれ、それを選んだ私は鼻高々です。
付属の豆腐つゆとゆず胡椒も普段食べないものなので珍しかったです。

特にゆず胡椒は調べてみると九州ではポピュラーな和食の調味料だということを知り驚きました。
東北に住む我が家ではまったく食べないものです。
美味しくて見識が広がる、我ながら良いプレゼントを選んだものだと満足しました。

餃子専門店イチローの味噌だれ餃子はオススメ

祖母の家は下町の商店街にありました。
その商店街には美味しい餃子専門店がありました。
子供の頃は、おばあちゃん家に行く&餃子を食べるがセットになっていました。

ある時、その餃子屋さんが閉店してしまいました。
店主が体調を崩してしまったということです。
もうその餃子を食べられなくなってしまいました。
ラーメン屋さん、餃子屋さん、お取り寄せ、色々な場面で餃子を食べましたが、その餃子を超える所はありませんでした。

でも、その餃子と同じくらい美味しいと思える餃子に出会いました。
それが、お取り寄せした「餃子専門店イチロー」さんの、味噌だれ餃子です。
餃子は酢醤油で食べるのが一般的なので、味噌だれなんて異色だよな~と思っていました。

ランキングで人気があるのも、変わりもので人気があるのかな~と思いました。
でも、レビューの評判も良いのでお取り寄せしてみました。

「美味しい!!」

皮はもちもちしていてパリっとしています。
そのパリっとした感じが上品な感じです。
そして、お肉がぷりぷりしていてジューシーです。

味噌だれが売りなのかと思っていましたが、餃子自体も大変美味しく感じました。
味噌だれも、もちろん美味しくいただきました。
食べ盛りの子供がいるご家庭や、ビール好きな大人がいるご家庭へのお中元でも喜ばれるかもしれません。